MENU

コラム

フリーターから就職する方法

2021.10.08

「コロナウイルスの影響で収入が減ったため、正社員での就職を考え始めた」

「とはいえフリーターって正社員へ就職できるのだろうか?」

 

このようにお考えの方は多いのではないでしょうか?

こちらでは、フリーターから正社員へ就職する方法4選をご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてください。

①【時間がある方・軸が定まっている方・スケジュール管理が上手な方はお勧め!】自力で求人サイトから応募・一人で就活を進める

■メリット

(1)自分のぺースで仕事探しができる

 

■デメリット

(1)就活に慣れていないと内定獲得が難しいことも

(2)各企業とやり取りをする必要がある為対応が大変

②【就職活動にかける時間がない方・何の仕事がしたいか決め切れていない・いろんな企業とやりとりするのが面倒な方】就職アドバイザーから求人を紹介してもらう

■メリット

(1)完全無料サービス

(2)あなたに合った職種を提案してもらえる

(3)求人の提案をしてもらえるため探す手間がない

(4)書類・面接対策のアドバイスがもらえる

(5)その他悩んだ時も気軽に相談に乗ってもらえる

 

■デメリット

(1)担当者と合わないことがある

(2)希望の求人がない可能性もある

③【手間がなく早々に正社員になれる!】今働いているアルバイト先の企業で正社員登用する

■メリット

(1)理想とのギャップが生まれにくい

(2)就職後、人間関係で揉めるリスクが低い

 

■デメリット

(1)コロナ等による業績悪化や人事状況より時期によっては正社員を募集していないこともある

 

フリーターからの就職は難しい?

「正社員になりたいけど、フリーターからじゃ就職って難しい・・?」

「もう何十社も受けてるけど、就職活動がうまくいかない・・・」

 

このようにお悩みのフリーターの方は多いのではないでしょうか?

確かにフリーターからの就職は、長年正社員で勤務されている方に比較すると難しい側面もあります。

 

とはいえ、それぞれの過去の職歴・お持ちのスキルを踏まえて職業選びと正しい対策を行えば、問題なく就職することが可能です。

 

弊社は②に該当する就職支援企業です。

 

皆さんの納得がいくお仕事に就けるよう、弊社も一生懸命サポートさせていただきますので、

もし少しでも就職を考えていたり、就職活動がうまくいかなくて悩んでいる方、とりあえず話を聞いてみたい方等、

お気軽にお問い合わせください!

 

 

関連記事こちらの記事も合わせてどうぞ。

2022.03.13

内定者の声

2021.09.07

内定者の声

2021.08.25

介護の仕事

新着記事

カテゴリ

PAGETOP