MENU

コラム

地域の朝清掃に参加しました!

2022.12.21

『ひろえば街が好きになる運動』に参加しました!

2022年12月21日(水)

今回も、埼玉県SDGsパートナーとして『ひろえば街が好きになる運動』に参加しました!


春日部年金事務所様の前に集合して、駅前付近に向かうようにして清掃活動を行いました。

月に一度参加していますが、毎度ゴミが見つかります(◎_◎;)

 

 

今回の掘り出し物は・・・


バナナの皮と


傘3本・・・


植木の中もくまなく見ていくと、終わる頃にはゴミ袋がパンパンに


今年の清掃活動は、本日が最後でした。

来年も積極的に参加してキレイな街になるよう、引き続き協力します!

『ひろえば街が好きになる運動』とは?

「ひろえば街が好きになる運動」は、“『ひろう』という体験を通じて、『すてない』気持ちを育てたい。”という願いのもとRethink PROJECT(JTの地域社会への貢献活動)が展開する市民参加型の清掃活動です。

 

2004年から始まったこの活動は、今では『ひろ街』の愛称で知られています。

 

我々のような企業だけではなく、一般の方も気軽に参加できます(^^♪

ゴミ拾いの際に使う軍手やトングは貸出用があるので、ご家庭になくてもOKですよ。

 

必要なものは元気だけ!!

みなさんも『ひろ街』に参加してみてください★


↓詳しくは『ひろ街』公式サイトへ↓

javascript:mctmp(0);

 

※サイトリンクについては事前に掲載許可を得ています。

関連記事こちらの記事も合わせてどうぞ。

新着記事

カテゴリ

PAGETOP